2025/08/19 21:16

◎はま寿司で洗剤混入、宮城・名取 アイス食べた3歳女児入院

 大手すしチェーンのはま寿司は19日、宮城県名取市の「はま寿司 名取杜せきのした店」で、容器に洗剤が付着したアイスクリームを食べた3歳の女児が体調不良を訴えたと発表した。店舗の衛生管理上の不備が原因。女児は嘔吐や舌のしびれ、発熱の症状で入院したが、19日に退院したという。
 同社によると、17日午後、「はまアイス(バニラ)」を食べた女児が味に異常を感じ、体調を崩した。調査の結果、前日の16日の閉店後、従業員がキッチンの清掃をした際、洗剤スプレーの用具を誤ってアイス保管用の冷凍庫の上に置いたことが判明。そこから漏れ出た洗剤が冷凍庫内に流れ込み、アイスの容器に付着したとみられる。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

道頓堀火災で消防隊員2人死亡 4人負傷ビル2棟燃える、大阪
24歳女性刺され死亡、男が逃走 ナイフ所持か、殺人容疑で捜査
93歳男性死亡、殺人で捜査 秋田・大仙市、外部から侵入なし

>>社会ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る