2025/08/14 19:15

◎海保機プロペラ滑走路接触 能登、重大インシデント

 国土交通省は14日、石川県の能登空港で13日、海上保安庁の新潟航空基地所属の航空機が連続離着陸訓練をしていた際、プロペラが滑走路に接触するトラブルがあったと明らかにした。同省は14日、事故につながりかねない重大インシデントに認定した。運輸安全委員会は同日、航空事故調査官2人を指名した。けが人や民間機の飛行への影響はなかった。
 国交省と第9管区海上保安本部によると、航空機は、双発プロペラ機のビーチクラフトB300で、6人が搭乗していた。13日午後、能登空港から基地のある新潟空港まで飛行。飛行後の点検で、左プロペラ4枚の先端に損傷があるのが見つかった。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

ヒグマ襲撃、男性を遺体で発見 東京の26歳、知床・羅臼岳
九州、大雨で2人心肺停止 複数人行方不明の情報も
知床でヒグマが登山者襲撃 1人不明、北海道・羅臼岳

>>社会ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る