2025/08/04 19:24

◎災害時の避難所環境、抜本改善を 防災庁設置を見据え超党派議連

 災害時の避難所環境改善を目指す超党派議員連盟が4日、設立総会を開いた。2026年度を予定する政府の防災庁設置を見据え、環境の抜本改善を優先テーマとするよう、働きかけを強める方針。
 設立時点で、与野党の国会議員約60人がメンバーとなった。会長に就いた自民党の土屋品子前復興相は「災害は、いつ起こるか分からない。経験した人の生の声を聞くことが大事だ」と述べた。
 出席議員や有識者からは、トイレや非常用電源といった資材の備蓄が重要との意見が出た。新潟大大学院の榛沢和彦特任教授が講演し「環境改善に対する政府の取り組み状況を、国会議員がチェックしていく必要がある」と訴えた。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

横浜の花火大会、台船炎上 作業員海に飛び込み無事
マンホールに転落、4人死亡 埼玉・行田、陥没受け下水点検中
家宅捜索で無抵抗の男性暴行疑い 大阪府警捜査4課の警部補ら逮捕

>>社会ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る