2025/07/31 12:59

◎北海道で避難中15人搬送 骨折など、津波警報受け

 北海道は31日、ロシア・カムチャツカ半島付近を震源とする30日の巨大地震に伴う津波警報で、避難中のけがや体調不良により15人が病院に搬送されたと発表した。
 北海道によると、厚岸町の避難所で80代男性が転倒し、骨を折る重傷を負った。10人はけがの程度や症状が軽く、4人は詳細が入っていない。
 今回の警報では道内の39自治体に避難所が開設され、最大3万5295人が避難した。31日午前10時時点の集計で、6自治体の避難所で8人が避難を続けている。
 鈴木直道知事は同日午前の道災害対策連絡本部の会議で「日常を取り戻しつつあるが、引き続き注意が必要だ」と述べた。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

津波、22都道府県に到達 警報発表、200万人避難指示
マンホールに転落、4人死亡 埼玉・行田、陥没受け下水点検中
伊東市長が学歴問題での辞意撤回 公約実現を理由に続投表明、静岡

>>社会ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る