2025/07/25 19:39

◎24年の日本人平均寿命、横ばい 女87・13歳、男81・09歳

 2024年の日本人の平均寿命は女性が87・13歳、男性が81・09歳となり、前年比で横ばいだったことが25日、厚生労働省公表の簡易生命表で分かった。女性は0・01歳縮み、男性は変わらなかった。国別で女性は40年連続1位。厚労省担当者は「心疾患や新型コロナウイルス感染症による死亡率が減少する一方、老衰や肺炎が増加した」としている。
 平均寿命は21、22年は新型コロナの影響で2年連続縮み、23年は延びていた。国勢調査による確定人口を基にした5年ごとの完全生命表では、20年に女性87・71歳、男性81・56歳となり、男女とも過去最高を更新した。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

襲撃ヒグマ駆除に抗議殺到 道知事「これでは仕事にならぬ」
へずまりゅう氏が初当選 奈良市議選
すし店で男性刺され死亡、男出頭 従業員同士か、東京・池袋

>>社会ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る