2025/07/25 18:32

◎中学校でプール2杯分の水流出 教諭が栓閉め忘れ、愛知

 愛知県江南市教育委員会は25日、市立古知野中のプールで、教諭が栓を閉め忘れて約3日半にわたり水を出しっ放しにし、1031立方メートル(プール約2杯分)が流出したと発表した。水道代の損害は約52万円で、公費で負担するという。
 市教委によると、教諭は18日夕、水質管理のためプールに薬剤を投入した際、水位が下がっていたため水を入れた。そのまま栓を閉め忘れて帰宅。3連休後の22日朝にプールを訪れ、発覚した。
 通常、栓を開ける前に「水を止める」と書いたメモを机に残す決まりだが、教諭は薬剤投入のためにプールへ向かったためメモを忘れた。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

襲撃ヒグマ駆除に抗議殺到 道知事「これでは仕事にならぬ」
すし店で男性刺され死亡、男出頭 従業員同士か、東京・池袋
逃走の外国籍20代男を逮捕へ 佐賀・伊万里、母娘死傷

>>社会ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る