2025/07/25 10:02

◎7月の東京物価、2・9%上昇 食料品高騰で高止まり

 総務省が25日発表した7月の東京都区部の消費者物価指数(中旬速報値、2020年=100)は、値動きの大きい生鮮食品を除く総合指数が110・5となり、前年同月比2・9%上昇した。伸び率は3・1%だった6月から0・2ポイント縮小したが、食品価格の値上がりが響き高止まりした。縮小は2カ月連続。
 コメ類は81・8%上がった。3カ月連続で伸び率が縮小しており、政府備蓄米放出の波及効果が出た可能性がある。生鮮食品を除く食料は7・4%上昇。コーヒー豆は53・8%上がった。
 一方で0・8%マイナスとなったエネルギーが全体の伸びを抑制した。電気代が0・5%、都市ガス代が1・5%減少した。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

俳優の中山麻理さん死去、77歳 テレビドラマ「サインはV」
大谷、4試合連続本塁打 鈴木は1安打、吉田無安打
ハルク・ホーガンさん死去71歳 人気レスラー、猪木さんとも対戦

>>主要ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る