2025/07/19 09:23

◎シリアで衝突、8万人近くが避難 暫定政府が部隊再派遣へ

 【カイロ共同】国連は18日、シリア南部スワイダ県で少数派イスラム教ドルーズ派とベドウィン(遊牧民)武装勢力の衝突が13日に始まって以降、8万人近くの住民が避難を強いられたと表明した。AP通信が伝えた。各勢力は16日に停戦で合意したが、その後再燃。シリア暫定政府は18日、鎮圧のため部隊を派遣すると発表した。衝突が終息するかどうかが焦点。
 シリア人権監視団(英国)によると、衝突の死者は600人を超えた。暫定政府は停戦合意を受け、17日にスワイダ県の大部分から部隊を撤収していた。
 監視団によると、衝突の影響でスワイダ県の一部では電気や水道が止まったほか、食料や医薬品も不足している。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

MAGAは「愚かな人々」 トランプ氏支持者突き放す
米、ロシア取引国に「2次制裁」 プーチン大統領に「失望した」
米「モスクワを攻撃できるか」 ウクライナに質問と報道

>>国際ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る