2025/07/17 17:11

◎東海道新幹線一時見合わせ 「土壌雨量」規制で初めて

 17日午後1時20分ごろ、東海道新幹線名古屋―岐阜羽島間にある雨量計で、雨が地中にたまった量を示す「土壌雨量」が規制値を超え、上下線で一時運転を見合わせた。規制値を下回ったため、約45分後に運転を再開した。土壌雨量を使った規制値は6月に導入され、これに基づく運転見合わせは初めて。
 JR東海によると、規制値は従来、全線一律だった。東海道新幹線の沿線59カ所で地形や過去の雨量を反映して差を設けた土壌雨量の規制値を設定。降雨の影響を正確に判断することで、従来より規制の回数や時間を減らせる可能性があるとしている。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

住宅に首切断女性遺体、息子逮捕 殺人容疑「母を殺した」、兵庫
俳優の遠野なぎこさん死亡 自宅で発見、事件性なし
田久保市長「卒業証書」提出拒否 刑事告発を理由に、静岡・伊東

>>社会ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る