2025/07/16 21:48

◎芥川・直木両賞該当なし 27年ぶり、出版界に影響も

 第173回芥川賞、直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が16日、東京都内で行われ、いずれの賞も該当作なしと発表された。両賞とも受賞がないのは1998年の第118回以来27年ぶり、6回目。時代を象徴する話題作を出してきた両賞だけに、不況にあえぐ出版業界に影響を与えそうだ。
 選考会終了後、選考委員がオンラインで記者会見。芥川賞の川上弘美さんは「それぞれ心引かれるものがありながら、何かが足りなかった」と指摘し、「受賞作を出せなかったことは選考委員一同、非常に残念に思っている」と話した。
 直木賞の京極夏彦さんも約4時間と異例の長さになった議論を振り返り、「各作品のレベルが拮抗していて、突出したものがなかった」と述べ、「一番正しいのはどれにもあげないということに落ち着いた」と説明した。
 両賞は「文芸春秋」の創刊者菊池寛が1935年に創設。両賞とも年2回選考が行われる。該当作なしは芥川賞では2011年以来14年ぶり。直木賞では07年以来18年ぶり。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

俳優・和泉雅子さん死去 日本人女性で初めて北極点到達
高畑充希さん、第1子を妊娠 夫は岡田将生さん
歌舞伎俳優の片岡我當さん死去 十三代目仁左衛門さん長男

>>文化・芸能ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る