2025/07/16 15:21

◎G20財務相会議、17日に開幕 共同声明の採択焦点

 日米欧の先進国に新興国を加えた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が17日、南アフリカで開幕する。世界経済の見通しや国際課税などが主なテーマとなる見通しだ。トランプ米政権は8月1日から世界各国に高関税措置を課すと通告し、交渉期限が迫る。保護主義的な姿勢が強まる中で、各国が合意して共同声明を採択できるかどうかが焦点となる。
 ベセント米財務長官は大阪・関西万博のイベントに出席する予定で欠席する一方、日本からは加藤勝信財務相や日銀の清水誠一理事が出席する。日本が国際協調の旗手として、存在感をどう示すかも問われそうだ。
 共同声明は議論の成果となる文書で、参加各国の同意が必要。気候変動などのテーマでは米国の反発が予想され、とりまとめは予断を許さない。2月に南アフリカ・ケープタウンで開いた会合では発出できず、議長による総括にとどまった。
 1月のトランプ氏の大統領就任からある程度の時間が経過したことから、政権の方針が明確化し議論の余地が出てきたとの見方もある。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

俳優・和泉雅子さん死去 日本人女性で初めて北極点到達
レスリング・小原日登美さん死去 ロンドン五輪で金メダル、44歳
高畑充希さん、第1子を妊娠 夫は岡田将生さん

>>主要ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る