2025/07/11 16:27

◎尖閣周辺、中国船の領海侵入続く 今年20日目

 第11管区海上保安本部(那覇)は11日、沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に侵入していた中国海警局の船2隻のうち1隻が同日未明に領海外側の接続水域に出たが、午前10時10分ごろ、再び侵入したと発表した。領海内の船は2隻となった。尖閣周辺で中国当局の船の領海侵入を確認したのは3日連続で、今年20日目。
 11管によると、いずれも機関砲を搭載。独自の主張をしながら日本漁船に近づこうとしており、領海から出るよう巡視船が要求した。接続水域では、機関砲を搭載した別の中国船2隻も確認された。
 尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは235日連続。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

静岡・伊東市長が辞任表明 学歴問題、出直し選に出馬意向
ガールズバー女性2人刺され死亡 浜松、殺人未遂容疑で男逮捕
辞職勧告の市長「進退は夕方に」 静岡・伊東、学歴詐称疑惑で

>>社会ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る