2025/07/01 05:58

◎公道カート届け出を義務化 新設事業者、東京都渋谷区

 東京都渋谷区は1日、インバウンド(訪日客)に人気の「公道カート」に関し、レンタル事業者が区内に新たに拠点を設置する場合、開設届の提出を義務付ける取り組みを始めた。走行ルートやナンバープレートの情報提供も求める。罰則はないが、違反した事業者名や内容をホームページで公開する。
 渋谷区によると、区内には4社が六つの事業所を置く。JR渋谷駅前のスクランブル交差点や東京タワーなど、都心の名所を気軽に回れることから人気が高い。一方で運転マナーや騒音に苦情が寄せられており、区は町づくりに関する条例の改正などで対応することとした。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

「TOKIO」が解散発表 国分太一さんが活動休止で
神奈川・座間9人殺害で死刑執行 鈴木法相「慎重な検討加えた」
中国の地下アイドル“戦国時代” 日本式が浸透、続々誕生

>>主要ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る