2025/06/30 18:58

◎59億円課徴金と排除措置へ 架装物販売4社カルテル、公取委

 トラックなどの荷台部分に付ける装備「架装物」の販売価格でカルテルを結んだとして、公正取引委員会は製造販売4社の独禁法違反(不当な取引制限)を認定し、うち「極東開発工業」(大阪市)と子会社「日本トレクス」(愛知県豊川市)に計約59億円の課徴金納付命令と、再発防止を求める排除措置命令を出す方針を固めた。関係者への取材で30日分かった。
 極東開発工業は同社の課徴金額が約26億円で、日本トレクスが約33億円と公表。関係者によると、両社には既に処分案を通知しており、意見を聞いた上で決定する。他2社は「新明和工業」(兵庫県宝塚市)と子会社「東邦車両」(横浜市)で、公取委の調査前に自主申告する課徴金減免制度(リーニエンシー)などに基づき処分を免れたとみられる。
 4社はダンプカーやタンクローリーといった特装車両に取り付ける荷台やタンクなどの架装物を製造、販売。原材料の鋼材価格高騰を背景に、担当者が遅くとも2021年9月以降、会合などを通じ価格引き上げを決めていたとされる。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

神奈川・座間9人殺害で死刑執行 鈴木法相「慎重な検討加えた」
俳優宮島三郎容疑者を逮捕 電子マネー4万円分詐取の疑い
天皇ご一家の飼い犬「由莉」死ぬ 愛子さまが名付け

>>社会ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る