2025/06/30 09:50

◎JR北海道が改善状況報告 安全管理トラブル続発で国交省に

 昨年秋から安全管理上のトラブルが相次いでいるJR北海道の綿貫泰之社長は30日、国土交通省北海道運輸局を訪れ、井上健二局長に改善措置の進捗状況を報告した。運輸局は3月、「安全の根幹に関わる不適切な行動を繰り返し発生させている」として、同社に改善指示を出し、5月には「強化型保安監査体制」を取ると発表した。
 同社では昨年11月、北海道砂川市の砂川駅構内で保線作業員が列車接近中に線路に立ち入る事案があった。けが人はいなかったが、運輸局の保安監査の結果、見張りを配置しないなど複数のマニュアル違反が確認された。発覚を避けるため社内で虚偽報告がされていたことも判明した。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

神奈川・座間9人殺害で死刑執行 鈴木法相「慎重な検討加えた」
法律事務所で男性職員刺され死亡 殺人未遂疑いで同僚の男逮捕
俳優宮島三郎容疑者を逮捕 電子マネー4万円分詐取の疑い

>>社会ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る