2025/06/27 14:01

◎AI気象予測へ技術開発を提言 気象庁の中長期施策に

 国土交通省の交通政策審議会気象分科会は27日、気象庁が中長期的に講じるべき施策として、最先端の人工知能(AI)を気象予測に活用するための技術開発や、気候変動情報の高度化などを新たに提言した。気象庁は提言に基づき施策を進める。
 AI気象予測を巡っては、気象庁は4月に体制を強化。気象庁によると導入時期は未定だが、実現すれば、ディープラーニング(深層学習)により膨大なデータから天候の変化の特徴などをAIが判断して予測を出すことになる。
 気象予測の他、2029年度に運用開始予定の気象衛星「ひまわり10号」の観測データ処理にAIを使うことも検討する。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

神奈川・座間9人殺害で死刑執行 鈴木法相「慎重な検討加えた」
俳優宮島三郎容疑者を逮捕 電子マネー4万円分詐取の疑い
法律事務所で男性職員刺され死亡 殺人未遂疑いで同僚の男逮捕

>>社会ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る