2025/06/27 05:37

◎被爆証言継承、支援のクラファン NPO法人

 NPO法人「ノーモア・ヒバクシャ記憶遺産を継承する会」(東京)が、被爆証言を次世代へ継承する活動の支援を募るクラウドファンディング(CF)を始めた。同会は日本原水爆被害者団体協議会(被団協)の約70年にわたる運動や被爆証言の資料などを保管。公開に向けて整理しているが、資金や人手が不足しているとして支援を求めている。
 月500円、千円、3千円、5千円、1万円から寄付額を選べる。寄付は資料のデジタル化やアーカイブスの構築、研究会開催などに使う予定。募集は8月15日まで。
 同会は作家の故大江健三郎さんらが発起人。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

神奈川・座間9人殺害で死刑執行 鈴木法相「慎重な検討加えた」
俳優宮島三郎容疑者を逮捕 電子マネー4万円分詐取の疑い
法律事務所で男性職員刺され死亡 殺人未遂疑いで同僚の男逮捕

>>社会ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る