2025/06/26 20:38

◎3人殺傷の男に懲役30年求刑 札幌、弁護側は無罪主張

 札幌市北区のコンビニで2024年2月、店員の男女3人を刃物で刺し1人を殺害したとして、殺人などの罪に問われた無職宮西浩隆被告(45)の裁判員裁判が26日、札幌地裁(井戸俊一裁判長)であり、検察側は懲役30年を求刑した。弁護側は心神喪失だったとして無罪を主張、結審した。判決は7月2日。
 検察側は論告で「精神障害の影響はあるが、犯行は悪いことだとの認識や、踏みとどまる力はあり心神耗弱だった」と指摘。法律の規定で減軽されるが、本来は無期懲役とするべき事案で、科せる中で上限となる懲役30年が相当とした。
 弁護側は最終弁論で「妄想に支配された行為で、正常な部分が残っていたと確信できない」と主張。被告は「気持ちの整理が追いつかない。何も申し上げられず、すみませんでした」と謝罪した。
 これに先立ち、被害者参加制度を利用し、当時刺されて負傷した女性が意見陳述。検察が代読し、ひと言「死刑を望みます」。遺族も検察を通じ「説明から逃げ、裁かれる罪を無きものにしてはいけない」と訴えた。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

神奈川・座間9人殺害で死刑執行 鈴木法相「慎重な検討加えた」
俳優宮島三郎容疑者を逮捕 電子マネー4万円分詐取の疑い
法律事務所で男性職員刺され死亡 殺人未遂疑いで同僚の男逮捕

>>社会ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る