2025/05/10 11:21

◎長崎平和宣言文の起草で初会合 市長「最後の被爆地に」

 長崎市は10日、「原爆の日」の8月9日に開く平和祈念式典で、鈴木史朗市長が読み上げる平和宣言文の起草委員会初会合を開いた。鈴木市長は冒頭「核保有国と非核保有国の分断や、核保有国の中での分断で、国際情勢は一層緊迫度を増している。長崎を最後の被爆地にする強い決意で、被爆80年の式典にふさわしい宣言文にしたい」とあいさつした。
 市は、原爆犠牲者への慰霊と核兵器廃絶の訴えを世界に伝える平和宣言について、公開で議論し、内容を取りまとめている。今年の委員は被爆者や若者ら15人で、7月にかけて計3回会合を開く予定だ。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

横須賀で9台多重事故、8人けが 衝突しながら数百メートル走行
立川の小学校で暴れたか2人逮捕 保護者知人か、教職員5人けが
祖父殺害疑い、16歳少年を逮捕 祖母も死亡、愛知・田原

>>社会ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る