2025/05/09 19:08

◎西田氏の発言撤回「納得できず」 沖縄県民の理解ほど遠く

 自民党の西田昌司参院議員が「ひめゆりの塔」を巡る自身の発言を撤回、謝罪したが、沖縄県では「心の傷は消えない」「事実確認が甘く納得できない」と批判的な受け止めが広がった。「撤回」「おわび」を口にしつつ「自分の言っていることは事実」などと主張を繰り返したことに「許せない」との声が漏れ、県民の理解は到底得られていないもようだ。
 ひめゆり平和祈念資料館(糸満市)の普天間朝佳館長は西田氏の記者会見の中継を視聴。報道陣の取材に「前に言ったことが正しいと言っている。非常に納得がいっていない」と不満をあらわにした。
 その上で「誠実さがない。印象の話や、非常に曖昧な表現をしていた。国会議員として、確認して発信しなくてはならないのではないか」と苦言を呈した。
 沖縄戦で女学生として動員され、戦後は小学校教諭として歴史教育に携わってきた翁長安子さん(95)=那覇市=は「謝罪しても県民の心の傷は消えない。沖縄戦の実相を知らず、勉強不足のまま発言したことは許せない」と涙声で訴えた。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

横須賀で9台多重事故、8人けが 衝突しながら数百メートル走行
立川の小学校で暴れたか2人逮捕 保護者知人か、教職員5人けが
失踪当日「会いに行った」 川崎死体遺棄事件、出国前聴取に

>>社会ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る