2025/05/08 18:31
◎テレサ・テンさん没後30年追悼 「アジアの歌姫」にファン集う
【台北共同】「アジアの歌姫」として人気を集めた台湾出身の歌手テレサ・テン(トウ麗君)さんが死去して30年となった8日、テレサさんが眠る台北郊外の金宝山墓園で追悼式が開かれた。「時の流れに身をまかせ」など人気曲の演奏が響き渡る中、台湾のほか日本や香港などアジア各地から集まったファンらが合唱したり、墓前で手を合わせたりした。
テレサさんの日本デビューを実現させた立役者舟木稔さんも駆け付けた。「日本でヒットした曲を中国語でカバーし、中国で大流行させた。音楽に国境はないというが、まさにそういう世界をつくったテレサの功績は永遠に消えないだろう」と語った。
テレサさんの曲は、台湾の影響力拡大を懸念する中国当局がかつて「退廃的な音楽」として本土での放送を禁じていた。現在は規制されておらず、中国には多数のファンクラブがある。黒竜江省出身で韓国留学中の周宗旭さん(27)は「父母がファンで、自分もその歌声に取りつかれてしまった」と話す。
テレサさんの兄によると、今年は中国本土を含め10カ所以上で追悼行事を開く。
TOPへ戻る