2025/05/08 17:18

◎介護職員ら緊急集会「賃上げを」 人材流出深刻、財源の確保求める

 介護現場で働く人たちが8日、東京都内で緊急集会を開いた。人手不足と物価高が続く中、他産業との賃金差が広がり、人材流出が深刻化しているとして、賃上げの財源確保を国に求める決議を採択した。参加者から「使命感だけで働くには限度がある」との声が上がった。
 介護事業所が受け取る介護報酬は国が決めているため、物価高に伴うコスト上昇分を直ちに価格転嫁できない。経営難に陥る事業所が増えており、職員の賃上げの原資確保は難しい状況だ。
 集会で全国老人保健施設協会の東憲太郎会長は「(介護職の)賃金を全産業並みにしない限り、人材流出は続く。このままでは介護業界は持たない」と訴えた。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

横須賀で9台多重事故、8人けが 衝突しながら数百メートル走行
立川の小学校で暴れたか2人逮捕 保護者知人か、教職員5人けが
失踪当日「会いに行った」 川崎死体遺棄事件、出国前聴取に

>>社会ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る